平成25年 布deエコPT 活動報告 10月度報告・11月予定

10月の活動報告
9月29日(日) 研究所 事務局と吹田高校について連絡事項を詳しく話し合った。
  頂いて来たコピーを事務局に渡した

9月29日(日)16;40〜17;00 研究所 10月1日定例会の内容を土屋先生と事前打合せ行なった。
  本年度の目標に向かって行なわれているかどうか?このあたりを探ることになり先生から
 「定例会に間に合う様に案を送ります」と言われましたのでそのことを定例会の議題とします

10月1日(火)13;00〜16;30 研究所 定例会 6名参加
 @土屋先生の案に対して(活動計画の内容)をメンバーで討議したのでまとめ先生に返信した。
 A10月の環境学習支援校の搬入はコンテナに4校分をまとめて入れ随時配達して頂くことを
  事務局に申し出た 
 B晒で巾着袋やガーゼで手ぬぐいなどの準備行なう(学校用)
 C貝殻虫からの新しい色素が見つかった。メンバーに伝えたらビックリしている。
  次回の定例会で研究し、吹田高校に取り入れたい。

10月3日(木)9;00〜9;30 研究所 10月号ニュースの件(6ページの分)所長に報告と相談をした
10月3日(木) 布工房 環境学習支援の布準備を行なう
10月3日(木) 17;00〜17;30 千里第一小学校 環境学習支援の打合せ
 3回のところに4個持参したがどれもやりたいとのこと初回に児童と決めることになりました。

10月5日(土)13;00〜14:00 14;00〜14;30 14;40〜16;10 講義室
・代表者会議
・ニュースの企画会議
・第3回市民研究員研修講座(土屋先生)内容がとても面白かったです。 3名参加

10月7日(月)13;40〜15;40 千里第一小学校
草木染め 時間の間違いで戸惑った。楽しく児童と草木染めが出来た。 3名参加

10月7日(月)16;00〜17;00 高野台小学校
事前打ち合わせに行きました。 千一小からの移動は時間が無く大変でした

10月16日(水)13;00〜15;00 佐井寺小学校
本日は草木染め行なう。とても頼もしい児童に逢いました。
 2回目の内容は児童と直接相談して決めました。「要らなくなった服などを持参して出来る限り使い切って
 使える物を何個か作る」となったがこれは凄い!今までにないことです。脱帽である。
 佐井寺小はミシンを使うことを以前も行ないましたが男子児童の方が上手でしたが今回はどうでしょう
 か?代表の--君が同伴してくれたが将来は物理学者になると言っておられました。
 私達も見本作り頑張ります  


10月17日(木)10;00〜16;00 研究所 定例会 
1)染めの研究2種
○初めての貝殻虫で染め実験をして見る。
  シルクや木綿地を染めてみたが実に面白い
  貝殻虫の塊を細かく粉砕(大さじ1)して2、6リットルの水に入れて煮出した。色素が出てきて嬉しい。
  土屋先生に見て頂きマフラーやTシャツを入れた。20分ほどしたら火を消し、その後ミョウバンを入れた。
  貝殻虫は。こげ茶色のかちかちの見た目は「かりんとう」のような個体。
  土屋先生が水に浸したり電子レンジで温めたりされたが溶ける様子はなく臭いもない。
  実物をお見せします。
  ○ブドウの皮で染め実験をした。
  ブドウの皮(1、5kg)に対して2、6リットルの水を入れて10分ほど煮出した。とても濃い色が出た。
  マフラーやランニングシャツなどを入れて20分ほどしたら火を消しミョウバンを入れた。
  品物が入れ過ぎですが良く染まっている。
  実物をお見せします。
2)アンケートの件で土屋先生からヒントを頂いておりますが、環境学習支援に行くことを研究しておかない
  といけません。こちらの方が優先なので次回に回します。
3)巾着作りをしました。

10月18日(金)13;30〜16;00 東山田小学校(24名) 草木染め=玉ネギの皮を使って染めたが
  先生のクラスが先日染めものをしたが本日の方が色も良いし、出来栄えも良いし、と話されました。

10月21日 高野台小学校
  (16名) 草木染め=玉ネギの皮を使って染めました。
  玉ネギの皮は紫色のも持ってきたので「良く染まるよ」と説明した。

10月25日(金) 研究所 環境学習支援(4校分)の荷物を片付けました。
10月25日(金) 研究所 ごみゼロウオークの打ち合わせに出席

10月26日(土)午後 北千里パフォーマンスホールほか すいたエコウォークに参加した。
  ほかの方達と出会い、思いが一緒なので対話が弾んだ。また次回は参加したい。

10月29日(火)16時〜17時 吹田高校 手島先生と打ち合わせを行なった結果
   Tシャツの2色染を行なう。もう一枚はガーゼのマフラーをカイガラ虫染めに決定致しました。

成果と課題
気がついたこと
 佐井寺小学校での環境学習支援に児童の要望で「不用の衣類の変身術」を行なう。
 初めてなので研究したがなかなか面白い(3枚の服から)
 反対にこちらが教えられたが今後も継続研究する
何を考えたか
 貝殻染めはもっと研究します(見本あり) (染めは吹田高校に向けて研究したが成功した)


11月の活動予定
11月1日(金)13時30分〜 講義室 ごみゼロ委員会
11月2日(土) 講義室 ・代表者会議・ニュースの企画会議
11月5日(火)13時〜16時 研究所 定例会
11月9日(土) プラザ ごみゼロ ウオーク
11月11日(月) 千一小学校 環境学習支援 風呂敷包み
11月13日(水) 佐井寺小学校 不用の衣類変身
11月18日(月) ニュータウンプラザ 市民研究員募集展
11月18日(月) 高野台小学校 環境学習支援 風呂敷包み
11月21日(木) 研究所 定例会
11月25日 千一小学校 環境学習支援 マイパネル
11月27日 吹田高校 草木染め
11月29日 東山田小学校 環境学習支援 マイパネル

 布のTOPに戻る