平成26年 布deエコPT 活動報告 4月度報告・5月予定
4月の活動報告
4月1日(火)13時〜17時 染色店
・研究活動
京都迄貝殻虫染めの研究に出かけた。昨年から別の色を探求していたが思う様に染まらないので
出かけたが助材が必要とわかった。
4月5日(土) 研究所
・委嘱式 6名参加
・代表者会議
・定例会
・ニュース企画会議
4月5日(土) 16時から 4月17日定例会で使う染色の布を探しに箕面まで行き購入出来た。
4月11日(日) 旧西尾家 ・研究活動
「西尾家に伝わった着物と髪飾り」の展示会に行きましたがその中にも たとえ上等な着物であっても
リメークしてあるものも展示されてあり、どんな時代も物の大切さのあらわれである。
4月14日(月)15時45分〜 千2小学校 環境学習支援 打合せ会
地域の方が来られました。予定人数は28名です。
理科室を使用し、担当の先生も一緒で良かった。
4月17日(木)10時〜16時 研究所 研究員10名参加
・定例会内容 出席率93%(凄い)
@「貝殻虫染め」だがなかなか思うようには染まってくれない。
粉末はお茶パックに入れたが2枚でも粉末が吹き出てくるので3枚で
行なった。細かい秤がないので量もいい加減である。途中で色が薄い
ので染め粉をまた足し、満足の色になりました。
A「環境学習支援・出前等の報告書」の用紙を全員に配布した。
今後は各自が実行して頂くために手渡し詳しく説明した。また1人が
「過去の記入用紙」をメンバーに見せて手ほどきをしてくれた。
研究員になって知らないことが多いが経験を積み慣れて知ってもらう
ことが先決です。
4月21日(月) 千一公民館 染色の見本持参し、打合せを行なった。
4月25日(金) 東山田小学校 環境学習支援の打合せ会
4月29日(火) 25年度研究活動報告書作成 送付
4月30日(水) 研究所 25年度研究活動報告書について先生と面談
・内容修正し、ダスキンの写真も工場に行き再度撮影行なった。試行錯誤してこそいいものが
出来上がると自覚し、26年度分は今からスタートし全員が関わる方策を取ります。
成果と課題
何を考えたか ・代表者になるには「簡単にはなれない」とのメンバーからの結論が出た。
・研究活動報告書は避けて通れないがそれが代表者ひとりに降りかかっても仕方がない。
・上記2題について他PTの研究員も参加してくれて同じ考えであったから一層賑わった。
5月の予定
5月1日(木)10時〜15時 研究所 定例会
5月10日(土) 研究所 代表者会議・ニュース編集者会議
5月12日(月)14時10分 千一小 支援 草木染め
5月15日(木)10時〜 研究所 定例会2回目 布ぞうり作成研修2回目
5月16日(金)14時10分〜 東山田小 支援 草木染め
5月16日(金)18時30分〜 市役所 環境教育フェアーの会議
5月19日(月)14時45分〜 千2小学校 支援 草木染め
5月26日(月)14時10分〜 千一小 支援2回目
布のTOPに戻る