☆「廃品に出す前にちょっと手を掛けて
  みませんか」

☆「はぎれや不要になったものを上手に
  生かしませんか」

☆「こんな着物がたんすに眠ってませんか」

 それぞれの素材を活かした利用方法が必ず
 見つかります。

 感心したのは肩パットのリメイクで小物入れ
 に変身、縫い方順序を実物で説明してあった
 事でした。
〜千里リサイクルプラザには環境にいいことばかりの工房が沢山あります〜
 ある寒い日、二人で訪ねたのがその一つの布工房である。リメイクされた品々が所狭しと
展示してあり、どれもすぐれ物 又どなたでも出来るような簡単なもので明るい指導員さんが
丁寧にアドバイスしてくれてます。
.                             布工房様子 写真
その1 布工房
市民研究員 打越 明美  辻 千代子
布工房作品 写真
 そして外部に発信する事も真剣に取り組み、
 市役所ロビーなどで展示会をしたり、
 5月には当プラザ広場で市民と共にフアッションショーを
 開催したり、活発に活動しております。

       利用している方のご意見
○以前から来られている人と、始めてきた人が違和感無く
 入れるよう指導員さんが配慮して下さっているのがいいです。
○年齢に開きがあるのに違和感なく勉強できるの他に無いよね。
○私は3回目だけどここへ来るのが楽しみです。もうすぐ80歳
 になります。と皆さん素敵な笑顔で手を動かしてました。
プラザ建物と工房配置図 
工房での教室開催の日程費用等は市報すいた、又はプラザのHPに記載いたします。  http://www.kaigisho.com/kurukuru/
 P5  目次に戻る

   
工房見て歩る記