「元気プロ」平成19年度の活動予定
 開設した、ホームページの充実と閲覧数
の増加が大きな課題です。
 皆さんの利用のし易い、有用な頁の作成
が大きな課題ですが、19年度は皆さん参
加の研究会を設けて取り組みを進めたいと
思います。
 元気プロとして、環境問題に取り組んで
おられます地域の熱心な諸団体の情報の導
入、また行政の環境問題の施策などの情報
を発信して、各プロジェクトのお役に立ち
たいと考えます。
 また、シルバーアドバイザーのグループに働
きかけて、新会員を募集して「元気」のあ
る研究所にしたいものと思います。     
        森  孝 二 記
紙ごみプロジェクト
 当メンバーは全員仕事に就いています。
月1回集まると異業種交流的会話の中
から紙の種々雑多巷の報告が飛び交う
愉快な円卓会議です。「それって何で」
 「チョット違うんじゃない」「そうなの
よ」「それ調べておくわ」「この部分、今、
ヤッチャウワネ」「助かるわ」等などリ
ズミカル&スピーディに運びます。
今年度は新聞紙で丈夫な袋を作り、使
用方法や保存方法などを研究したり、古
紙で苗ポットを作り、発芽&根の発育、
紙ポットの土への戻り方を観察するな
ど、話し合っています。
 自然界に戻せるものは手間隙かけて
循環させる再々利用を試み、CO2削減
をスローでも確実に実践できる紙ごみ
プロジェクトであるのが“夢・希望”と
話し合っています。        
 文責 田中多賀子
エコ体験プロジェクト  西森健生
  
 昨年度は私たちにとって、菅原さんの訃
報は衝撃でした。また、仲間の村上さんも
ご家族に病人をかかえられたとか 戦力低
下の年でした。高齢者にとって 明日は我
が身 の思いがします。
 19年度 私たちの最大のテーマは 新
しい人に参加をしてもらう。併せて、他の
プロジェクトとの交流による相互補完だろ
うと思っています。
その中で、やはり新しいテーマを見つけ 
それを売りにすることで楽しみを見つけて
ゆきたいと考えています。
 本日も吹田国際交流協会の留学生がプラ
ザの見学と紙すきをやってくれ工房の人た
ちとも交流が出来ました。多くの人との交
流はテーマの中身を広めたり深めたりして
くれます。ごみ減量・環境をテーマにした
活動を切り口にして、生活を楽しみたいと
思っています。それには 健康が第一です。
19年度もよろしくお願いします。

しみんけんきゅうニュース
プロジェクト玉イラスト
P7   前のページに戻る
     4月に戻る  TOPに戻る
  
  
 
19年度の抱負