環境問題基礎講座W『生ごみ堆肥化』 受講者の感想・意見
 財団法人千里リサイクルプラザは、吹田市と共催して『環境問題連続基礎講座』を5回にわたり開催しています。1回目は「くるくるプラザとその工房見学」で、2回目は「燃焼ごみの処理工場北工場見学」、3回目は「燃焼ごみ以外の大型複雑ごみや資源ごみなどを処理する破砕選別工場見学」、4回目は「生ごみ堆肥化の体験と講話」、5回目は「吹田のごみ事情についての講話」です。
 例年はこの5回講座を2度開催していますが、本年度は他の事業日程の都合で1度開催となっています。興味関心を持たれた方は是非来年度の講座を受講してください。
 今回、4回目「生ごみ堆肥化」を受講された方は35名でした。受講された方々の感想の一部を紹介します。

とまと 生ごみがごみの中で一番多いと聞かされ、その減量のために堆肥化が一番良いとは思っていましたが、堆肥化出来る物、出来ない物がある事や堆肥化するのに色々な方法があるのに驚きました。
 米のとぎ汁は植木や花の水遣りに良いと昔、母や祖母から聞かされた記憶があります。EM活性液が川の水やプールの水の清掃に役立つ事も知りました。現在、忙しくて堆肥をする時間が取れませんが、いつか今日教えてもらった生ごみの堆肥化のどれかをして見たいと思いました。ありがとうございました。(M・K)
なすび 生活の知恵的な為になるお話有難う。私はマンション生活をしているものですが、家庭菜園が出来るよう
 
 
 

なスペースもありませんし、又少々の労働ですぐ腰痛に悩まされる体では折角聞いた話も余り活用出来そうにありません。只、マンション内に家庭菜園をやっている家族の方も居られるのでそういう方達の為に今日の話を頂いた冊子から抜粋してお手伝いしたいと思っています。生ごみの減量と同時に美味しい野菜や美しい花が得られる一石二鳥の効果はミスミス聞き捨てる訳には行きません。(S・M)
プロッコリー 生ごみ堆肥化でグループ活動されているのは初めて知りました。
EM発酵液のダンゴを川に入れて水をきれいにしたり、プールをきれいにしたりすると聞き、もっと活動が大きくなれば大阪の川の美化にもなりすばらしいと思いました。学校でも取り入れれば、子ども達の安全も守れて良いと思いました。(K・E)
レタス 生ごみが堆肥になることは知っていたが、どうやってなるのか分からず、本日の講座でいろいろなやり方があることが分かりとてもためになりました。私も草花植木を育てることが好きなので肥料には興味を持っています。生ごみ堆肥作りも時間を作って一度経験してもいいかと思います。(U・H)
かぼちゃ 小学校の頃を思い出しました。山へ落ち葉を取りに行き、学校で堆肥を作ったのを思い出しました。学校裏の土手の畑でサツマイモを作り食糧としました。近々の堆肥作りの話を聞いて勉強になりましたが、マンションの為、臭いが問題。大きな庭があれば出来るかなと思いました。(E・K)
P7  12月に戻る  TOPに戻る