平成21年度研究実践報告会・22年度研究活動計画発表会
                            布deエコプロジェクトチーム 辻千代子
   日時:平成21年12月13日 場所:プラザ講義室  参加人数:38名
    例年同様に沢山の方が参加して実践報告・次年度の活動計画を発表致しました。
    ほとんどのチームがパワーポイントでの発表で回を重ねるごとにすばらしい内容に
  なっております。それぞれのチームが肩肘張らずにやっているところが良かったです。

◎エコ体験プロジェクトチーム
 紙すき・水の話・エコゲームを中心に、児童
 が楽しく環境について学べるよう、学校側と
 連携プレーを行う。定例会は、新年度から、
 きちっとした日程で開催し、報告を行う。

◎市民研究ニュース作成プロジェクトチーム
 代表者会議後に編集企画を代表者で行い、事
 務局に任せてしまうやり方から脱皮し、研究
 員で企画を持ち寄り提案する。記事は自分た
 ちが書くより市民にお願いすれば広がりが
 出るので、できるだけ市民に書いてもらう。

◎布deエコプロジェクトチーム
 草木染め・布ぞうり・小物作りなど継続して
 行う。レジ袋削減にもつながる「風呂敷授業」
 も取り入れる。どれも「もったいない精神」
 と繋がっており、児童や市民に広めたい。
 今年はデーターを残す研究をしたい。

◎環境にいいお店をつくり隊プロジェクトチーム
 容器拠点回収・再利用の調査や、マイバック
 推進協議会と連携し、提言や協力をしていく。
 上記のことを行うにあたり、基礎知識につい
 てもっと詳しく知るために勉強会をする。
 発表会の様子
  熱心に耳を傾ける市民研究員
 
  発表会の様子
◎食と家電の廃棄・リサイクルを考える会
 プロジェクトチーム

 「食」の廃棄を減らすためにどんな物がごみ
 として出されているのか、北工場、破砕選別
 工場などと連携し調査する。来年度は「家電」
 の調査研究も行いたい。

◎温暖化について考えるプロジェクトチーム
 吹田市の水事情と暮らしの今昔を5回シリ
 ーズぐらい行う予定。何でも使い切ることで
 ごみを出さないことや無駄な買い物はしな
 いこと、ペットボトルで牛乳パックのパルブ
 をふやかしたり、ご飯で糊を作ったりするこ
 とを発表した。

◎手作りおもちゃと環境プロジェクトチーム
 廃品を利用した手作りおもちゃと環境問題
 を関連させ考えてもらい「物を大切にする
 力」を身に付けてもらう環境教育の実践。環
 境川柳かるたを啓発活動に使う。

◎エコイベントプロジェクトチーム
 イベントで排出されるごみの分別回収の徹
 底・リユース食器の利用、マイ食器の持参に
 よるごみの減量など、環境意識を高め、減量
 行動にもつながるよう継続して取り組む

P6 1月に戻る TOPに戻る