新年度はじめての出前講座を終えて
出前講座の様子
日 時  平成23年1月14日(金)午後
場 所  吹田市JR以南コミュ二ティ協議会
内 容  不用の傘からマイバック
出前担当 布deエコPのメンバー
 
 今回講座を行った「JR以南コミュ二ティ
協議会」はJR吹田駅から高浜神社の方向に
向かって商店街のアーケードがはずれる所に
あり2階の窓からは高浜神社が悠然と建ち誇
っている風情のある場所でした。
 初めて行く所ですが、昨年10月に市役所
ロビーの展示会の際に来られて意気投合、
「是非出前講座に」と申し込まれた時は、とて
も嬉しく思い、プランを立てる為プラザに来て
いただき、こちらからも訪問し「リサイクル講座
エコシリーズ」と名付け、6回シリーズで行うこ
とが決定、市報にも掲載することも出来ました。
 本日はその第1回目です。材料である不用
の傘は忘れ物や骨が折れた傘など、ごみとし
て出されるものを使用しています。また話の
内容もエコな暮らしをする方法を伝授し、「家
にミシンがあるのに使わないのは〜もったい
ない〜家に戻ればまた作って下さいね」と、
お願いしました。
 それぞれに配色を楽しみながら縫製し、早
い人は2枚作製し、研究員は実技にも熱が入
りました。 文章=市民研究員 辻千代子
出前講座の様子

〜不用の傘からマイバック〜の作り方
作り方手順 「傘の布を三角に切りつなげる」     完成直後の写真
↑骨の折れた傘を再利用します。
 色違いの場合、配色に利用できます。
↑布の形は傘が立体的になるよう丸みを
 おびているので、三角に切り落とす。
写真は完成直後(裏側)

作り方手順「生地をつなぎ裏返し取っ手をつけて完成」
↑三角になった布を好みの枚数に縫い合わせます。
図では4枚です。縫いしろは大きめにして袋状にします。
↑必要であれば底にマチを作り底を縫います。
持ち手は丈夫さのために内側にはさんでしっかり
縫います。別の傘の生地で、取ッ手、ポケットを
作ります。最後にひっくり返し できあがり!

                                 P4  2月に戻る TOPに戻る