紙すきの様子ワークショップin吹田市役所ロビー
日時:平成23年11月10日(木)・11日(金)  
〜前年度に続き3つのプロジェクトで行った〜

エコ体験PT (紙すき)11月10日(木)
千里リサイクルプラザの活動を市民の方々に広く知って
いただくために、市役所のロビーをお借りして、今年もおしかけワークショップをしました。市役所に来られた方々に「お帰りの時に立ち寄ってください」と呼び込んでも、来訪者は用事を済ませることに忙しく、横目で見て通り過ぎる方が多い中で、子ども連れの親子が紙すきをしてきれいな葉書を作ってくれたことに私達は感謝しました。また、紙すきは楽しいと言われると尚一層喜びもひとしおでした。午後は、某議員さんの応援団だという女性6人の美人たちが葉書を3枚も4枚もと紙すきをしていただいた時は賑やかな紙すきのひと時でした。(市民研究員 金子幸平)

微生物活用で豊かな暮らしを!(EM廃油石鹸) 11月10日(木)
EM石鹸作りの様子朝10時、少しづつ市役所を訪れる人たちに思い切って声をかけたら、「石鹸作ってみるわ」と言って一人、二人と参加して下さいました。まず、手袋をはめていただき牛乳パックの中に苛性ソーダ、EM活性液、セラミック、廃油、香りづけのみかんの皮を説明しながら入れて頂き20分間混ぜてもらいました。参加者の中には「市報」を見て来られた人もおられ、洗剤はEM石鹸だけを使っているとのこと。又、数年前に大鍋でグルグル混ぜて作った経験をおもちの方等いろいろな話が持ち上がり、「牛乳パックの作り方は簡単でいいね。」との声もありました。皆さん、楽しく出来たと喜んで持って帰られました。参加して下さった方々、ありがとうございました。   (市民研究員 鈴木ヒサエ)

布deエコPT (風呂敷活用) 11月11日(金)
この日は同じロビーで朝一番から消防フェアーがあり、展示説明場所が狭くなりましたが、風呂敷のご説明雨にも関わらず午前午後60人ほどの方とワークショップが出来ました。来られた方の中には「NHKで放映されたときと違ってこうして実際に自分の目の前で説明を受けるとよくわかり良かった」「本を見て覚えようと思ったがわかりにくかった」「これからは風呂敷を利用します」「レジ袋がそんなに使われているとは知らなかったので気をつけます」と、喜んでくれた方が沢山おられ本当に良かったです。次回は風呂敷の包み方の簡単なレシピを配布出来たらいいなぁと思いました。(市民研究員 東澤弘子)
                         P6  12月に戻る  TOPに戻る