市民研究員になって | |
効果的な施設案内PT 小原淳男 桜が満開の日に「市民研究員委嘱式」に出 席し、委任証書を授与された。久方ぶりに厳 粛な気持ちを味わった。 友人の加藤さんに誘われて、今更と思って いたが、応募した。やるからには、職責を果 たしたい。 「くるくるプラザ」は、永年のお付き合いで ある。自転車工房では、家族の分もふくめて、 高度な修理を何度も経験し散々お世話になっ ているし、紙漉きも経験豊富である。又、今 回「案内」を担当する所は4回まわっていて、 この4月3日には加藤さんよりメールで受け たシナリオを数回熟読して、研修の積りでご 案内を受けた。(ビジネスライブの会の名で見 学) 仲間も顔見知りが多く通うのが大変だが、 張り切って、さあこれからだ 効果的な施設案内PT 井上衣子 4月5日の午後、快晴の空のもと、桜吹雪 が舞う「くるくるプラザ」で市民研究員委嘱 式が行われました。緊張の中「施設案内プロ ジェクト」の一員としてスタートを切りまし た。 私は、加藤プロジェクトリーダーに誘われ て、断りきれずに参加したのですが、すいた シニア環境大学の卒業から早や5年、環境問 題や3Rの啓発について、基経から学び直す ことから始めたいと思っています。 見学に来る子どもたちには、工房でのリユ ースやリサイクルの具体例を見て、理解を深 めてもらえるように。そして、破砕工場と工 房全体を通して、ゴミを減らすことの大切さ と、その方法を学ぶ手助けができればと思い ます。 |
効果的な施設案内PT 下村敬三 2008年から3年間、「食と家電PT」の市 民研究員として在籍しました。今回、施設案 内PTの市民研究員として出戻りです。過去 に施設案内は経験しておりますので、そのま まで出来るかと、参加することにしました。 吹田市の小学校4年生の必修科目である、吹 田市ごみ処理施設見学をお手伝いできること は、非常に意義のある事と認識しています。 破砕選別工場も、工房も以前と施設が変わっ ているところもあり復習しております。吹田 市のごみ事情も、人口があまり増減がないの に、ごみは年々減少しており、特に「資源循 環エネルギーセンター」が完成してから、再 生資源も増え、資源リサイクル、集団回収も 定着しており、市民のごみに対する意識の向 上等を、子供たちに伝えることができればと 思っています。 微生物PT 千葉 和子 「タマネギを入れるネット、どこかで手に 入らないかな?」と三年ほど前に金子さんに 尋ねられたのが今思えばEMとの始めての出 会いでした。使い道をお伺いしたら、廃油に EMを混ぜて作った石鹸を入れて販売したい との事でした。 手作り石鹸には興味がありましたので、そ の後廃油石鹸の講習会に行き、環境に優しい EMの幅広い応用方法も知りました。 環境問題というと暗いニュースが多い昨 今ですが、EMを使う事により明るい話題を 広める事ができます。 微力ながら、これからの未来を背負う子供 達へ、EMの素晴しさを伝える皆様の活動の お手伝いができる事を嬉しく思います。 P6 →P7に続く 5月に戻る TOPに戻る |