環境問題基礎講座T 環境にやさしいエコイベントのすすめ エコイベントPT 阿部 節 |
|
平成26年度の「環境問題基礎講座T」が6 月20日、吹田市役所研修室で開催されました。 参加者は廃棄物減量等推進委員を中心に市民 研究員など43名でした。この講座で、私達エ コイベントPTは平成23年からごみゼロ大 作戦実践講座「エコイベントのすすめ」を担 当しています。 千里リサイクルプラザ研究所尾崎所長代理 のあいさつの後、吹田市環境政策室の林さん から「吹田のごみ事情について」ビデオを交 えた説明がありました。家庭から出たごみが どのように最終処分されるか、ひとり一人が 出来るごみ減量のための3Rの実践など興味 深いお話でした。 次に「エコイベントのすすめ」では、まず 寸劇でイベント会場での親子とごみゼロ作戦 のスタッフとのやり取りを観てもらいました。 アドリブも入れて楽しみながら演じました。 受講者にも「良かったよ」とのお声をいただ き、私達の活動を短い時間で分かりやすく理 解してもらうには効果的だったと思います。 |
続いて、配付した「エコイベントのすすめ」 の冊子に沿って @イベントのごみゼロ大作戦とは? Aイベントのごみゼロ作戦マニュアル Bリユース食器利用の手引 C実践事例の紹介 の順にパワーポイントを使いながらが説明 しました。 最後に、受講者の方に今回の講座の感想、 ご意見をアンケートに記入して頂きました。 『分かり易い説明だった。寸劇は分かりやす く感動した。リユース食器を利用してみたい 気がしてきた。地域で提案してみたい。エコ イベントに取り組みたいので話を聞きたい。 イベントの会議に使用するので資料の追加が 欲しい(すぐコピーをしてお渡ししました)』 等、意欲的な意見が多くあり、私達も嬉しく 思いました。 リユース食器については、知っている 約25名、使ってみたい約20名でした。利用 に関しては、使ってみたいと思う方もいまし たが、「手間が掛る、紛失等の心配、費用がか かる」と言った声もありました。リユース食 器を広めるにはハードルが高いようです。 イベントのごみ減量にはマイ食器の持参 が増えれば一番良いですね。 P6 7月に戻る TOPに戻る |