手作りおもちゃと環境PT近況報告(5月) '10.05.01
【4月の報告】
1.4月の定例会 4月10日(土) 13:00〜16:00
4月3日(土)の委嘱式・全体会議に全員出席だったため、事務局からの連絡は省略。
ロハスフェスタ、くるくるセール等のおもちゃ材料の準備を行う。
2.新焼却工場開設記念見学会 リサイクル体験コーナー 4月11日(日)
おもちゃ教室
おもちゃ:UFOブンブン
指導員:研究員4名
参加者:22人
年配の人も多く、ゆっくりと話をしながらおもちゃ作りが楽しめた。
おもちゃとは不思議な魅力があり、大人でも作っている時は童心に帰り、
何とも言えない楽しい雰囲気になります。
3.くるくるセール 4月18日(日) 10:30〜13:30
おもちゃ:風車
指導員:研究員6名
参加幼児・児童:57人
幼児が多く、保護者共に楽しんでもらえた。
4.千里第二小学校講師交流会 4月19日(月) 15:40〜
手作りおもちゃ出席者:研究員3名
わくわくタイム担当:
エコで遊ぼう担当教諭:3名
生徒 40人(4年生 28人、 5年生 10人、 6年生 2人)
手作りおもちゃ打合せ:9月下旬 水曜日
5.ロハスフェスタ 4月25日(土) 10:00〜15:30
おもちゃ:十字プロペラ
指導員:研究員6名
参加者:150人
全員保護者同伴、午前開始10:30〜12:00、午後開始13:00〜15:30まで
立ちっぱなしで休むひまなし。そのかわり、参加者には喜んでもらえたようだ。
6.東山田小学校 顔合わせ 16:00〜
手作りおもちゃ 出席者:3名
【5月の予定】
1.佐井寺小学校エコ体験クラブ 打合せ 5月7日(金)16:00〜
2.ごみゼロフェア 5月16日(日) 10:30〜13:30 おもちゃ:ヘリコプター
3.豊津第一小学校打合せおよび環境学習支援 5月17日(月) 14:15〜15:45
4.東山田小学校 環境学習支援 5月21日(金) 14:10〜15:10
5・定例会 5月 9日(日) 13:00〜
手作りのTOPに戻る