主婦に密着
今日は、収納の下手な私には、とても良い
機会と思い参加しました。さすが、常藤先生、
お話される全てが私たち日頃なかなか出来な
い耳の痛いお話ばかり。
・ひらめきをキャッチする事。
・いつか使うだろうと思って溜めている物
でも何年たってもいつかは来ないこと。
・いつもありがたいと思い、感謝する事。
良い習慣を自分で作ること。愛着のある
物を大切に使うこと。 多くの事を勉強
させて頂きました。今後1つずつ自分の
事として、実行していけたらと思ってい
ます。今日は、ありがとうございました。
田川 晴子さん
☆常藤さんのシリーズ3「私のエコ体験」は来月に
回します、今月は先の講演会の記事を記載します。
温暖化のせいか遅ればせながら紅葉が美しく
なり始めた11月19日(土)、男女共同参画
センターで、市民研究員の常藤さんが講演をさ
れました。
参加者の熱き感動をお伝えいたします。
優しいお人柄に感銘
収納も先生の素晴らしいアイデアで、入れ
やすく、出しやすく、見て美しく変貌し、狭
い空間も見事に整理・整頓なさる。リサイク
ルものも何のその・・・・。無駄のない収納
法に心より「乾杯」!資源の無駄使いをやめ、
資源の大切さ、環境問題にも積極的に取り組
んでおられ熱心な先生のお気持ちが伝わって
まいりました。収納から環境問題まで幅広い
お話は尽きることはございませんね。本当に
楽しく勉強させて頂きまして有難うございま
した。
大鹿 和子さん
なるほどと思うことばかり
今日の講演会に出席して大変勉強になりました。
一度に実行は出来ませんが、少しずつこまめに
することにします。ありがとうございました。
木田 静子さん
常藤 和子さんを囲んで環境問題講演会
出来ることから始めたい
地球を守る、人類を守る、京都議定書
常藤流リサイクル収納の2時間の講演が
いつもより短く感じられました。お話が聞きたくて、
体まで前に乗り出し感動いたしました。収納のポイントを
教えていただきましたので、台所、水周り、冷蔵庫の中から
見直しを始めたいと思います。
@ こまめが一番、その都度手入れ(水周り、排水溝)
A 暮らしの時間割を、作る。
B 自分のため、家族のため、感謝の気持ちで掃除する。
C ちょっとの事でも面倒がらずに工夫するのは楽をする為
であること。
主婦が賢くなって、これから年末にかけて計画的に省エネ
暮らしを楽しみたいと、思います。本日はとても興味
ある講演でした。ありがとうございました。
常藤先生のお宅を訪問させていただき
たいです。
木田 栄子さん
P6 収納のTOPに戻る
市民研究ニュース2005年12月号再掲しています。