→P6より続く
    微生物PT  中村 ひろみ
 石鹸を作るのが大好きで、自宅で手作り石
鹸にハマっている二児の母です。
 ある日薬局で、苛性ソーダを購入しようと
用紙に名前を書き込んでいたら、私の一つ上
の欄に「金子俶子・・手作り石鹸」とありま
した。自分以外にも石鹸作りをされる方が住
んでいらっしゃることを知り、嬉しくてワク
ワクしたのを覚えています。それ以降苛性ソ
ーダを買うたびに、何故か金子さんのお名前
を探していました。・・・可笑しいですね。
 ご縁はそんな小さなスタートでしたが、今
では同じチームで活動することになり、石鹸
にとどまらずEMの勉強をさせて頂けるとの
こと。早く吸収して少しでもお手伝いできる
ように頑張りたいと思っています。
 どうぞ宜しくお願いします。

    布deエコPT  志積 惠子
 海外ボランティアで、エルサルバドルの子
ども達に卓球の指導に行きました。
 子ども達がとても可愛く、その時に子ども
達に携わるボランティアをしたいと思いまし
た。それと、去年の夏に布工房で、着物の羽
織からロングベストをつくりました。捨てら
れかけていた着物が蘇りました。
 今年の2月に卒業しましたシニア環境大学
で、環境や資源の大切さを学びました。いつ
も、ものを捨てる前に、何か別のものに活用
できないか再利用を考えるようになりました。
 これから市民研究員として、ものづくりを
通じて、子ども達にどんなものでも再生して
活かせる大切さ、楽しさを少しでもわかって
欲しいと思っています。
 布deエコPTの一員としてがんばります
ので、よろしくお願いいたします。


  効果的な施設案内PT  金指 弘
 施設案内PTから誘われ、4月より市民研
究員に初めて参加しました。
 吹田市資源リサイクルセンターには、一般
見学やリサイクル品持ち込みなどで馴染みが
あったものの、施設案内は未経験なので、案
内する子どもたちの期待にそえるか不安です。
 ごみ処理やリサイクルの必要性などの環境
問題に関して、子どもたちに興味・関心を持
ってもらえるよう案内したいと考えています。
 施設案内の研修資料を参考に、何事も経験
と思って、自分自身も楽しんで案内し、学ん
でいきます。チャップリンの「Next one
is my best」という言葉どおり、次はもっ
と良い案内をしたいと、試行錯誤しながらの
施設案内の一年目を過ごす事になると思って
います。

   効果的な施設案内PT  森田 宏
 平成26年4月5日に市民研究員の委嘱(施
設案内PT)を受けました。
 施設案内の内容は、4〜5階の「くるくる
プラザ(資源リサイクルセンター)」と1〜3
階の「破砕選別工場」からなる本施設を来場
者(主に小学校4年生)に紹介する仕事です。
 この施設の目的が、廃棄物の処理と資源の
リサイクル・3Rの実行が中心になっていま
す。そのための施設紹介も、この考え方に沿
って行うことが必要になります。
 また、日常の市民研究員の研究とは、3R
実行のための有効な方法を調査研究すること
です。そして、調査研究により得られた成果
を広く啓発し、活用することが施設案内の使
命であると理解しました。頑張ります。

P7 P6に戻る 5月に戻る TOPに戻る 
 ボラランティアに戻る