山手小学校・西山田小学校による子ども演奏会 10月18日(日) くるくるセール |
|
10月18日(日)千里リサイクルプラザの 10月「くるくるセール」において、恒例の子ど も演奏会が行われました。 今年は、吹田市立西山田小学校ジュニアバンド クラブからは、『錨をあげて・RYUSEI・Do ragon Night』の3曲。吹田市立山手 小学校ブラスバンドクラブからは、『ひまわりの約 束・サンダーバード』の2曲を演奏してくれまし た。どちらの学校の演奏も、日頃の練習の成果が 表れたすばらしい演奏でした。保護者の方々ばか りでなく、セールに来られた多くの方もその演奏 に聞き入っておられました。以下は、子ども達の 感想です。 (西山田小学校) ・本番の時は、人が多かったので、緊張し吹きに くかったし、いっぱいまちがえた。でも、思って いたよりはできた。 ・最初は緊張してぜんぜんうまく吹けなかったけ ど、だんだん慣れてきて2曲目からはできるよう になりました。 ・100%の力は出せなかったけど、50%は出せま した。後輩とのくるくるプラザの演奏は楽しかっ た。 ・お客さんも笑顔で楽しそうに聴いてくれていた のでよかったです。 ・練習よりきんちょうしました。ぼくの頭の中は 真っ白でした。山手の人の上手でした。たくさん の人が来てくれてうれしかったです。 ・今回の演奏が一番良い演奏になったんじゃない |
かなと思いました。なぜなら、今回の演奏で最後 なので、一生懸命練習をしていて、特にRYUS EIが今までで、1番かっこいい演奏になったと 思いました。 ・今日は楽しんで演奏できました。ここで演奏で きてとても良かったです。 (山手小学校) ・初めてのくるくるプラザだったけど、えんそう をがんばれました。とても楽しかったです。 ・前の行事のように少しきんちょうしたけど、が んばってできて良かったです。 ・2曲とも少しはテンポがずれていたり、まちが ってしまったりしたけど、満足した演奏でした。 西山田のソロを見ていましたが、トランペットも すごく音がきれいだし、ドラムもかっこよかった のですごいなと思いました。 ・演奏が終わった後は、力がぬけそうになりまし た。最後のくるくるプラザの演奏が4年間の中で 1番よかったので、うれしかったです。 ・前に出て話したとき、とてもきんちょうして前 が見られませんでした。初めてのくるくるプラザ でえんそうしてつかれたけれど、楽しい感じもし ました。来年もがんばりたいです。 ・本番にきんちょうしすぎて、高ねつが出たと思 ったくらい暑くなりました。 ・演奏が終わった後のはくしゅが良かったと思い ました。たぶん、4年間の中で1番良かったと思 います。 P6 →7 11月に戻る TOPに戻る . |